KOSEN{BLOG}について

チケット購入まとめ:Botや攻略など

今回は自分がオタクをしてきた中で役に立つような知識だったり、Botの作成の仕方だったりを紹介していきます。

主に使っていたのはLivepocket(通称ライポケ)です。

こちらのほうが情報は多いです。

チケット販売サイトはTiget、Passmarket、Confetti(カンフェティ)e+(イープラス)、ローチケなど色々あります。
ブラウザ操作で自動購入するBotの作成手順など有料公開しているので見てみてください。

まずはブラウザ関連

以下の情報はほかの記事と被ってしまいますが、チケ発する上で大事だと思うのでこちらでも載せておきます。

ブラウザと聞くと「Google Chrome」「Firefox」「Internet Explorer」などが出てくると思います。

自分は普段使ってる「Chrome」を使っていますが、メモリの消費量が少なく動作が軽い「Firefox」もお勧めです。

本題:更新タイミング

ブラウザ関連で一番伝えたいことは更新時間の話です。

皆さんの更新タイミングはどうやって決めていますか?

ほとんどの人がジャストだったり少し早めって感じだと思います。

では、なぜ少し早めなのかわかりますか?

ここで12時を例にして簡単に解説してみます。

まず、ブラウザの更新タイミングは12:00:00ジャストだと少し遅いです。

理由としては、向こうのサーバーに行くまでの通信分を考えないといけないからです。

簡単に図にしてみました。

12:00:00に更新したとしましょう。

ライポケ側のサーバーまで要求が届くのに時間がかかります。

仮にサーバーについたのが12:00:00.200だとしましょう。

そうなると0.2秒遅れています。

この0.2秒のせいでアクセス制限かかっちゃうってこともあり得ます。

なので、なるべくサーバーまでの時間を考慮しようってことです。

この時間は通信環境によって変わってきます。

自分の感では大体0.2秒とか0.1秒くらいですね。

これは0.何秒の世界になり、

これを手で行おうとするとかなり難しいと思います。

そこでこのアプリでやってやろう!って考えました。

ミリ秒で11:59:59.800位でタップさせれば0.2秒でサーバーに行って時間ピッタリ‼

(その時の通信環境にもよります。あくまで例です。)

これを行うためにこのアプリを使います。

Android限定:時間指定してタップしてくれるアプリ Windows限定:時間指定してクリックしてくれるアプリ

Windows版に関してですが、自動でクリックした後マウスのカーソルが更新ボタンにまで行ってしまうので枚数選択のところでの待機が難しくなります。

端末について

端末に関してですが、

自分は「PC」をお勧めします。

一番の理由としては、「ページの表示大きさを変えれる」です

有線接続できるから、通信速度が携帯より速いっていう面もあります。

Livepocket(ライブポケット)

ライブポケットに関しては自分が一番使っており知識があるので一番詳しく書けています。
正直ほかのサイトはあまり詳しくないのでBotを作ってみてそれの解説の紹介だけとかになりそうです。

ライブポケット攻略法

まずはこちらの記事を読んでもらえればと思います。

手動最速で取得する方法も自分は見つけれました。

Bot作成解説

Noteにて有料公開しました。

ライポケのBot作成解説

普段自分が使っているコードも最後に載せています。

Botはバレるのか

ここは一個人としてただの推測になります。鵜吞みにしないでください。

まず、はっきり言いますがイベントの運営側にはバレないと思います。

ライポケの主催者側に潜ってみたところ、取得時間は分単位までしか表示されません。

なのでこいついつも速いなとはなるかもしれませんが、そこまでです。
なぜ、システムを使用した、業者を利用したのかバレてチケット無効にされているのでしょうか?

これは完全に憶測ですが、誰かが漏らしているのではないかと考えられます。
アカウント名およびアカウントに紐づけられたIDは運営には見られてしまうからです。
このアカウントは業者が以前使用していたなど分かれば判断できますからね

まーでもライポケ側がBot禁止にしたのでだめっちゃダメなんですけどね

でもブラウザ操作なら普通のユーザーと同じ動きですしバレる気はしないです。
バレても責任取らないですからね!

あーあと、運営側はスマホで購入したのかPCで購入したのかわかりました。

ってか運営さんたちは一桁前半を無効にしてるけど、Bot使っても普通に二桁もあり得るし完全に業者つぶしって感じですかね

以上適当に殴り書きしてみました。
自己責任でお願いします。

Tiget

ライポケ以外はホント特にないんですけど

Botの紹介をしたいがためにこの記事を書いています。

また、Tigetはイベントごとに受付フォームの入力必須のものが変わると思います。

特に住所や電話番号とかが必須だとなかなか大変だと思います。
これは友達に聞いた話ですが、Googleさんの自動入力の機能を使って早く入力しているみたいです。

あとは、PCだとChromeの拡張機能にそういう自動で入力してくれるものがあるみたいです。
そのころTigetを使ってなかったので覚えてないので調べてみてください。

Bot作成解説

Noteにて有料公開しました。

Tigetでも作成してみました。

TigetのBot作成解説

PassMarket(パスマーケット)

https://note.com/kose06/n/n379d29bb3fe5

上記のノートにて有料公開しました。

パスマ自体普段から触らないですが今回アカウント作ってためしてみました。

その他

まだ作成できていません。

ちなみにイープラでは作成する予定はないです。

ほかのサイトで作ってみようかなとは思っているんですけど

作成手順作るのってなかなか大変で時間かかりそうです。

これ自動化してほしい!みたいなことがあればコメントで教えてほしいです。

お知らせ:自動でページを更新してくれるWEBアプリを開発しました。

今回、WEBアプリで時間になったらページを更新してくれるものを開発しました。

ページ更新君

登録などの詳細は以下の記事になります。

【ページ更新君】DjangoでWEBアプリを開発!

ぜひ活用してみてください。

4 COMMENTS

saki

はじめまして。bot作成の記事を購入するか検討しています。
当方ほとんど知識がないのですが、そういう者でも記事を読めば
(記載の通りにそのまま構築すれば)作れるものなのでしょうか。
お手数ですがご返信いただければ幸いです。

返信する
こうせ

気づけず遅くなりました。
おそらく大丈夫だと思います。
購入者の中には初心者の方がいて質問などもたまにきますので。
質問には基本答えてはいます。

返信する
saki

ご返信ありがとうございます。
購入してわからなければ質問させてください。
ありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です