片手が麻痺して苦労したこと(2020/03)
自己紹介
自己紹介はプロフィールにてしているがここでも簡単にしたいと思います。
2019年07月に交通事故に遭い右手が麻痺。片手麻痺の状態です。
福岡県生まれ福岡県育ち高専を卒業。 大学に編入が決まったが手術、入院のため一年休学。
箸が左、ペンが右のクロスドミナンスだったが利き手交換を行い 完全に左利きになりました。
っていうかそれしか選択肢がなかったんですけどね。
とりあえずこんな感じですかね、先輩に誘われてこのブログを一緒に書き始めました。
日常生活
外
- 買い物
- 靴紐
- 雨の日の傘
ぱっと思いついたのは上記の三つですね。
買い物に関してはキャッシュレスの記事で書いてます。
簡単にまとめると、財布じゃま!袋に入れにくい!ですね笑
キャッシュレス決済できるといいんですがスーパーとかできないのであまり行きたくないです。
基本的にはリュックを持って行動してるので軽い買い物ならそのまま袋に入れずにリュックにポン。
靴紐問題は靴紐の記事で書いてます。
結ばない靴紐ホント便利です。(本当に)キャタピランってやつです。こちら
傘問題。今のとここいつはなかなかに厄介。 片手じゃしめにくくホントに厄介笑
一番雨の日に外出する気失せた出来事は、バスに乗るときってICカードをタッチするのと傘を閉じるのとでしないといけないんだけど、ここで傘が一発でちゃんとしまってくれなくてバス内でバサっと開いた事件。。。近くに人がいなかったからよかったけど乗る気失せましたね。
今は撥水性のいいお高い傘つかってストレスを減らすように努力してます。 普通のビニール傘は水滴だらけでもって歩くのも嫌になります。 奮発して買ってみて体験したが絶対いいと思います。
家の中
- 本を読む
- 食器を洗う
特に目立ったのはこの二つ
本はオーディオブックの記事で書いてます。 紙の本は買わなくなりました。
漫画も電子書籍で読んでます。
食器問題、普段は寮生活でご飯は出てたので問題なかったが部屋で使ったコップなど洗えない、夜食でラーメンなど作れるが洗えないのが問題でしたね。 学校を卒業し実家に帰省し、家には食洗器があるので勝ちです!
学校
勉強面
- 教科書を開く
- ノートをとる
まず、教科書開きますよね、抑えれないからバサっと閉じる。
これを解決してくれるのが磁石付きクリップです。 磁石付きクリップで書いてます。
次にノートをとりますが自分は無地が好きで安くて大量のコピー用紙を
愛用してたのもあり、これまた抑えないと動いてダメなんですよね。
ここで解決してくれたのはバインダ―ですが、
普通のではクリップが硬くて片手じゃ紙をとても挟みにくいのでクリップの部分が磁石のものを選びました。 バインダーで書いてます。
学内での生活
学内では基本的には友達が近くにいてくれ、
何かに対してできない、やべー無理だ。となることはあまりなかった気がします。
みんな気を使ってくれてました。(ありがとうございます。)
今後の不安
大学への編入が決まってますが来年度の一年休学し手術、入院をします。
その際に右手を動かせるようにする手術をするらしいですが、
どこまで動くようになるのかもわからないですし半年くらいの入院になるらしいのでまー不安ですよね、、
再来年度は大学へ通うわけですが、
そこでまわりに知り合い、怪我のことを知る人がいない場所での新生活はやはり不安しかないです。
まーなるようになってくんで合わせて過ごしていくしかないんですけどね。頑張ります。